2015年3月5日木曜日

座敷童子(雛祭りver)

一昨日、3月3日の19時~29時半までこちらを作っていました。


座敷童子雛祭りver

原作を読んでいる方には御馴染みお座り大天使に紙粘土で
製作した衣装をオンしています。

紙粘土って初めて使いましたが、ネチョネチョしててドン引きです。
序盤の1時間は素材そのものと格闘していました。



手乗り座敷童子

サイズが小さいと余計に時間がかかりますね。
たまに現れる米に文字を書く職人・・・凄いけど多分どうかしてる。



お遊び画像

恋愛ゲームならぬ親馬鹿ゲームです。
every day座敷童子。


【製作工程】

購入:樋口一葉が大成仏
紙粘土、アクリル絵の具、それ用の絵筆、

工程:実作業8時間程度
お座りから型取り→石膏凸型(用は複製)→離型材塗布→盛り付け
→着色→剥がし→オン
×2セット(一子、二子)

余談:

唐突に細く見えだす通常姿。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。